配偶者居住権とは

2020年4月1日から、配偶者居住権制度が開始しています。配偶者居住権とは、被相続人の
配偶者が、被相続人の死亡以後も、無償で原則終身住み続けることが出来る権利です。但し、
無制限に配偶者居住権が認められるわけではなく、以下の要件を満たす必要があります。

①被相続人が単独所有していた建物であること

 →例えば、被相続人と被相続人の息子等と共有していた建物であった場合には設定
  できません。

②被相続人死亡時に配偶者が当該建物に居住していたこと

 →被相続人名義の建物が複数ある場合は、死亡時に配偶者が居住していた建物のみに成立し、
  全ての建物には成立しません。しかし、配偶者が被相続人と同居していることまで求めら
  れていませんので別居していても、別居先の建物が被相続人の単独所有であれば、成立す
  る余地はあります。

③遺産分割協議又は遺言、遺産分割の審判で配偶者居住権の取得を認められたこと

  →当然に又は配偶者の一方的な意思表示で成立するわけではないということです。

なお成立した後に、第三者に配偶者居住権を主張するためには登記をする必要があります例えば
登記をする前に差押え等があった場合、
差押権者等には対抗できませんのでご注意ください。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0743-20-0801

相続登記、遺言書作成、贈与・財産分与・売買・新築等の各種不動産登記、会社登記なら経験豊富な藤田司法書士・行政書士事務所にお任せください。親切・丁寧な対応をモットーとしております。お気軽にご相談ください。

近鉄天理線二階堂駅すぐ!
土・日・祝日・夜間対応可(要予約) 無料相談実施中

対応エリア
奈良県全域、奈良市、天理市、大和郡山市、斑鳩町、安堵町、三郷町、大和高田市、桜井市、橿原市、川西町、三宅町、田原本町、広綾町、生駒市、葛城市、香芝市 大阪府(東大阪市、八尾市、柏原市、) 京都府(木津川市) 三重県(伊賀市) etc

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0743-20-0801
友だち追加
  • 相続登記

  • 相続登記費用例

  • 相続手続きサービス

  • 遺産分割による登記

  • 遺産分割協議書作成

  • 相続入門

  • 失敗しない相続登記

  • 相続登記Q&A

  • 相続土地国庫帰属制度

  • 遺贈による名義変更

  • 遺産分割調停・審判

  • その他相続関係

  • 遺言

  • 贈与登記

  • 不動産売買

  • 個人間売買

  • 財産分与

  • 農地売買・贈与(3条許可)

  • 不動産登記

  • 行政書士業務

  • 成年後見

  • 報酬

  • 事務所紹介

ごあいさつ

司法書士 藤田恭平

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

藤田司法書士
行政書士事務所

住所

〒632-0097
奈良県天理市中町52番地

アクセス

近鉄天理線二階堂駅すぐ

主な業務地域

奈良県、奈良市、天理市、大和郡山市、桜井市、斑鳩町、大和高田市 葛城市安堵町、王寺町 橿原市、川西町、三宅町、田原本町、広綾町、生駒市 etc